カテゴリ別記事一覧
カテゴリー「コンサルタントコラム」の記事を新着順に表示しています。
- 2021.11.13店長教育・育成 コンサルタントコラム TRCC(勉強会)
リユース業界の店長育成方法
2021年も残り僅かになって参りました。 皆さまの業績はいかがでしょうか? 先日、オンラインセミナーを開催させて頂きましたが、 その際の参加者アンケートを拝見させて頂くと、 2021年は、 「買取は好調だが、販売はやや不調」 という結果が最も多い結果となっておりました。 もちろん、業態にも寄るとは思いますが、 やや買取先行で在庫増という会社様が多いと……
- 2021.10.25マーケティング コンサルタントコラム
リユースショップのリピート集客マーケティング
10月も後半に入り、急に気温が低下して参りました。 ようやく、リユースショップにおいても、秋冬物が動くシーズンとなってきましたね。 買取に関しましては、会員様やご支援先の状況をお聞きしますと、 非常に好調に増えているという声をよく聞くようになっております。 逆に、買取好調な故に在庫金額の増えすぎを懸念されているケースも多いと感じます。 適正な在庫を保ちながら、しっかりと売上に繋げてま……
- 2021.10.14WEBマーケティング
リユースショップのWeb集客に関するよくある質問
こんにちは、株式会社A-DOSの佐藤です。 今回は、リユースショップ・質屋のWeb集客に関するよくある質問に回答させていただきたいと思います。 Q:SEO、SNS、YouTube色々あるけど全部やったほうがいいの? A:会社の規模にもよりますが自社のターゲットに合わせて、どの媒体をメインにするかを決めて集中したほうがいいと思います。Web集客は中途半端では絶対にうまくいきませ……
- 2021.09.23WEBマーケティング
リユース業界の動向とトレンド
2021年も9月に入り、皆様の事業の進捗はいかがでしょうか? 先日、私どもが主催させていただいておりますリユース業経営者向け勉強会(TRCC)の9月度例会を 実施させて頂きました。今回も会員様の最近の成功事例や、新たなチャレンジを共有しあい、年末に向けての 良い刺激のある例会を開催することができました。積極的に参加頂き、惜しげもなく情報をシェアして頂ける会員様には感謝しかありません。 ……
- 2021.09.21サーキュラーエコノミー SDGs コンサルタントコラム
今までの「リユースビジネスモデル」は終わった?! 「サーキュラーエコノミー」時代のリユース企業の方向性とは?
コロナの流行で変わる価値観、環境意識の変化 現在、SGDS、サスティナビリティー、ゼロカーボン、など地球環境に対する企業の取り組みが2015年以降、特に世界的に注目を浴びてきています。 さらに、今回のコロナウィルスの世界的流行により、より地球環境に対する意識が高まったと感じています。 この背景には、地球環境問題やコロナウィルスなどの社会問題と、経済が改めてリンクしているという実感を世界中……
- 2021.09.19マーケティング コンサルティング事例 コンサルタントコラム TRCC(勉強会)
リユース業界の未来のために 「手法」を学ぶと「視点」を学ぶの違い!
こんにちは、TRCリユースコンサルティングの福本です。 先日は、弊社が主催しているTRCC(リユース経営者勉強会)の会員さんの30社のオンライン定期勉強会でした。 勉強会でやっている内容は、弊社コンサルタントからリユース業界の時流解説や成功事例の共有やゲスト講師による講演を行っています。 そして、メインコンテンツは、仲間とともに業績をアップさせたい会員企業さんの成功……
- 2021.07.10業界動向 コンサルタントコラム
リユース業界の傾向と対策~キャッシュフローを意識した運営~
東京オリンピックの開催、コロナ禍での緊急事態宣言やまん延防止等、急な天候変化等、 目まぐるしい変化の中の舵取りをしないといけない状況が続いております。 リユース業界におきましても、世の中の変化、消費者の変化に対応しながら、 しっかりとした収益を確保することが求められています。(SDGsという文脈の追い風も上手に捉えながら) 私どもが運営しておりますリユース業界経営者勉強……
- 2021.06.11コンサルタントコラム
リユース企業のビジネスモデルを再構築する視点
こんにちは。TRCリユースコンサルティングの福本です。 先日、山口周さんの「ビジネスの未来」という書籍を読みました。 その中に「“物質的貧困を社会からなくす”というビジネスの使命はすでにほぼ達成されているが、“生きがい”や“やりがい”といった“意味的価値の喪失”といった問題をはじめとして、貧困や格差や環境といった、これまでのビジネスでは解決の難しい社会的課題がたくさん残っている。・・・(中……
- 2021.05.18コンサルタントコラム
「コロナ禍でも継続成長するリサイクルショップの秘密①」
皆さん、こんにちは。TRCリユースコンサルティングの福本です。 ここ10年くらいお伝えしてきた事の1つとして、リユース業界の共通の課題は「未経験顧客の開拓」というテーマがあります。 その「未経験顧客の開拓」を見事に実現されている企業があります。 福岡市を中心に中古の子供服・子供用品を販売買取されている株式会社ポストアンドポストさんです。 https://……
- 2021.02.08コンサルタントコラム
「コロナ禍でも強いリユースショップの共通点」
こんにちは、TRCリユースコンサルティングの福本です。 弊社で主催しておりますリユース経営者勉強会の中で、2020年11月に開催致しました全国スーパー店長フォーラムから「コロナ禍でも強いリユースショップの共通点」についてお伝えしたいと思います。 同企画は、弊社会員企業の中で、今年一番頑張った店長に、1年の締めくくりとして、1年間の取組みとその成果を、会員さん全員の前で、発表して頂くものです。……