カテゴリ別記事一覧
カテゴリー「SDGs」の記事を新着順に表示しています。
- 2023.09.01業界動向 SDGs インバウンド需要 コンサルタントコラム
リユース業界動向とトレンドについて
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。TRCリユースコンサルティングの千馬です。本日は「リユース業界の動向とトレンド」についてお伝えしたいと思います。 大手リユース企業のIR資料及び弊社勉強会会員様の動向を整理していきますと、大枠の業界のトレンドを捉えることが可能です。自社の現状と照らし合わせていただき、今後の方針の参考として頂けますと幸いです。目先の業績は好調、だけど先を見通すと不……
- 2023.01.13雑感 経営者の言葉 サーキュラーエコノミー SDGs お知らせ コンサルタントコラム
この本、すごく面白いです♪
今日は、おすすめ書籍のご紹介です♪ かれこれ15年以上のお付き合いになる株式会社プリマベーラの吉川会長が 書籍を出版されました♪ ご出版おめでとうございます(^^♪ そのタイトルが、「ゴミ拾いをすると人生に魔法がかかるかも♪」です。 株式会社プリマベーラさんは、創業25年で年商47憶、経常利益4億円以上で 直近では13期連続で増収増益を達成されているすごい会社さんです。 その創業者……
- 2022.10.12業界動向 サーキュラーエコノミー SDGs コンサルタントコラム
新規事業としてのリユースの可能性とは?
皆様、こんにちは。TRCリユースコンサルティングの千馬です。 10月に入り、急に気温が低下し、毎年の事ながら、 鼻炎発症で苦しんでおります(苦笑) 気温の変化に対応して身体をならしながら秋冬商戦に向かって参りましょう。 2021年のリユース業界の市場規模は約2.7兆円に 最近、様々なメディアにも取り上げられるようになったリユース業界ですが、 2021年度のリユース業……
- 2021.09.21サーキュラーエコノミー SDGs コンサルタントコラム
今までの「リユースビジネスモデル」は終わった?! 「サーキュラーエコノミー」時代のリユース企業の方向性とは?
コロナの流行で変わる価値観、環境意識の変化 現在、SGDS、サスティナビリティー、ゼロカーボン、など地球環境に対する企業の取り組みが2015年以降、特に世界的に注目を浴びてきています。 さらに、今回のコロナウィルスの世界的流行により、より地球環境に対する意識が高まったと感じています。 この背景には、地球環境問題やコロナウィルスなどの社会問題と、経済が改めてリンクしているという実感を世界中……